ブログ100記事達成!続けた方法やPV数、収益のリアルなど

ニートになってから一日一記事投稿することにし、ついに100記事を達成しました!

今回はブログを続けた方法やPV数、収益などを大公開。

このブログの概要

このブログは2022年2月に開設されました。

「ライティングスキルは価値になる」とか「ブログで小遣い稼ぎ」とかに憧れて、「無料ならはじめてみるか」とかなり迷った末に開設。

その後記事を書けないまま夏まで放置。

7月に初投稿、9月と11月で合計4記事のみネットの波に乗った状態で1年以上放置。

毎日投稿のはじまり

転機となったのは2024年3月。

大学全落ち、就職もせず、高校を卒業して暇になりました。

そういえばブログがあるということを思い出し、一記事書いてみました。

記事を書くのに数時間かかりましたが、時間も潰せて思ったより楽しいかも?

せっかく時間があるので毎日投稿に挑戦してみることにしました。

毎日続けた方法

とりあえずなんでもいいから毎日続けた方法をご紹介します。

AI記事

最初は知っている人が少ないであろうiPhoneのカスタマイズ系の記事を書いていました。

始めて3日目にして、書く気が起こらないまま夜に。ネタも思いつきません。

そこでズルその1。

ChatGPTに記事を書いてもらいました。

記事のテーマだけ伝えれば数秒で書いてくれます。

あとはコピペするだけ。

しかしテーマを考えるところに時間がかかるのと、当時はタイトル画像をつけなければいけないと思っていたのでその制作も手間でした。

自分のブログの記事としてもどうかという気がして、AI記事は3記事目以降投稿しておらず、次に述べる方法で楽をするのが主流になりました。

明日書きます。

記事を書くのは後回しにして、とりあえずその日の分を投稿してしまうという方法です。

タイトルだけ決めて、記事本文は「明日書きます」とだけ書いて公開。

翌日以降の都合のいい時に記事を書いて差し替え、更新するのです。

タイトルだけは決めておいた方が後からでも書きやすくなります。

もう何度使ったことか!

やる気が出ない時に使ったり、寝るため布団に入った後に投稿していないことに気づいて飛び起きて使ったり、具合が悪い時に使ったり。

私が毎日投稿できているのは、この方法のおかげです。

ブログ運営的にはあまり褒められた方法ではないですが…

注意点としては、書かなければいけない記事を溜め込むと地獄なので、必ずすぐに消化した方がいいです。

このブログには数個消化できていないものがあります(汗)

タグとカテゴリをつけないことで表に出てきにくくはしていますが…

画像をつけない

もちろん読みやすくするには画像があった方がいいのですが、画像をつけるには編集など少々手間がかかりますよね。

タイトル画像を作るとなるとさらに時間がかかります。

余裕がある時はつけるのですが、普段はつけるのをさぼっています。

スマホで書けるようにする

普段はPCで書いているのですが、外出先でPCがない時やPCを開くのが億劫な時のために、スマホでも書ける環境を整えておきます。

はてなブログならアプリがあるのでそれをインストールしておけばいいし、なぜか私のアプリではうまくリンクできなくなってしまったのでWeb版のページをブックマークしてすぐに開けるようにしてあります。

たいていスマホの文字入力が面倒なのでやる気が出るとPCを開くのですが、たまにスマホの方が筆が進むことがあります。

音声入力も便利ですよね。

とにかく書く

変わり映えのしない日々にブログを毎日書くとなるとネタに困りますよね。

かくいう私も最初はレビュー記事や紹介記事など明らかにためになりそうな記事を書こうとしていましたが、やはり毎日は厳しかった。

とにかく投稿することを目標とするなら、ほんの些細なことでいいので、食べたものの感想とか、思ったこととか、つぶやき程度の誰得記事でもいいので、なんか書いてください。

こうなったらやけくそです。

例えばこんなの。

記事の価値は高くないので読まなくていいんですけど。いやほんと。

誰かに届けるつもりで書くので、ただの日記よりかは記事っぽくなりますが、ほぼ日記です。

物を買ったり、珍しい体験をしたら、即ブログのネタ行きです。

私はおてつたびや合宿免許のおかげでネタが増えました。

実は…

毎日投稿と言いましたが、

  • うっかり忘れた日
  • 投稿したつもりだったのに通信できていなかった日

が1日ずつあります。

次の日に2記事投稿したのでチャラですよ、チャラ。

投稿間隔

「2日に一回」や「書ける日だけ」で投稿すると日によって負担が偏り、「今日は書く日だ…」「今度でいいか…」となりそうじゃないですか?

マラソンを走る時はころころペースを変えたり止まったりせずに、一定ペースを守るのが一番いいのと一緒です。

やるなら毎日と決めた方が、逃れられない気がします。

もちろん個人の性格やスケジュールに合わせて無理なく続けられればそれが一番ですけどね。

PV数

結局ターゲットやテーマを絞らずとにかく投稿することだけが目標の雑記ブログになってしまい、マーケティングやらとは無縁ですから、まあ伸びません。

30記事くらいまでは、毎日0〜5PVくらい。

それも毎日投稿を始める前に書いたpovo無課金の記事がプチヒットしているだけで、他の記事はほとんど読まれていません。

4月(はじめて1ヶ月後)に月100PVを達成しました。

その後も運が良ければ1日10PVを超える程度でした。

伸び出したのは90記事目くらい。

急に1日のPVが20を超えたのでびっくりしました。

検索で上位に出る記事が数個に増え、PVを稼いでくるようになりました。

思いがけない記事が人気記事になったりします。

どこで見つけてくれたのか、マイナーだと思っていた記事にはてなスターをつけてくれる人も。

はてなブログのアクセス解析では詳しいことが何もわからないので、この頃にGoogleアナリティクスに登録しました。

後で分かったことですがSearch Consoleにも登録すればよかった。

そんな感じで100記事時点では一日平均20PVくらいになりました。

収益化

稼ぐつもりでいたので4月の半ばに、

  • A8.net
  • もしもアフィリエイト
  • バリューコマース

の3つのアフィリエイトに登録はしていました。

しかしブログを広告だらけにしたくなかったのと、あまり商品を自然に紹介できるような記事を書いていなかったためほとんど使わず。

たまにものが出てくる時にもしもの「かんたんリンク」を貼る程度。

↑こういうやつ。

リンクを踏んでお買い物をしてもらえると数%の利益がもらえるのですが、そもそも踏んでもらえないし、買ってもらえない。

100記事達成時点での収益は…

23円

でした。

運よく一人うっかりリンクを踏んだままお買い物をしてくれたようです、ありがとうございます。

100記事時点で数万の収益が出ている人もいるのに…。

稼ぐためには稼ぐための工夫をしっかりしないと難しいようです。

100記事後

実を言うとこの記事は139記事目で、100記事からは1ヶ月程度過ぎています。

その間にしたこともまとめておきます。

カスタマイズ

100記事を過ぎてブログに愛着が湧いてきたのと、PV数がだんだん増えてきて気が引き締まった頃、ブログのカスタマイズという新たな趣味ができました。

ユーザビリティの良いブログの方がGoogleに評価されやすいし、自分の理想を詰め込めるのが楽しくて一石二鳥です。

このブログはデザインテーマ「SOHO」を使用させていただいているのですが、ネットで調べてCSSをコピペしたりいじったりしながら

  • メニューバー(PCのみ上部)
  • 上に戻るボタン(右下)
  • 目次のカスタマイズ

など少しずつ手を加えていきました。

はてなブログのカスタマイズ参考サイトまとめ - 雲呑春雨鶏ガラスープ

はてなブログのカスタマイズ参考サイトまとめ

はてなブログのデザインをカスタマイズするのに参考にしたサイトをまとめました。

カスタムURL

/entry/以下のURLがデフォルトでは日付ですが、自分でも分かりにくいし検索的にもあまり良くないようなので新しい記事と人気の記事を変えてみることにしました。

記事編集ページのサイドバーの「編集オプション」から変えられます。

ここで一つ過ちを犯しました。

既存の記事のカスタムURLを変更しても、元のURLを置き換えられないのです。

古い方が検索結果に上がったり、他の記事に貼ったリンクから飛んだ場合、「404エラー」に。

変更するのは新しく投稿する記事からにすればよかったです。

記事の概要

これも編集オプションです。

今までノータッチでしたが、新しくカスタマイズしたブログカードを使うにあたって概要を整えた方が良かったので、一部の記事で概要を入力しました。

検索結果にどう影響するのかはいまいち分かっていません…

カテゴリの見直し

適当につけていた記事のカテゴリを見直しました。

カテゴリーを整理しました。 - 雲呑春雨鶏ガラスープ

カテゴリーを整理しました。

雑記ブログのカテゴリ分けって難しいですよね。記事も増えてきたので見直してみました。

まとめ

このブログの100記事達成時点では、

  • 1日平均:20PV
  • 合計収益:23円

続けた方法

  • 記事の作成を後回しにしてとりあえず投稿
  • つぶやき程度でいいからとにかく投稿
  • ちょっとしたこともネタにする
  • 画像は余裕がない時はつけない
  • スマホでも書ける環境を整えておく
  • とにかく毎日
  • AIで記事作成(非推奨)

思ったこと

  • 稼ごうとしていないゆる雑記ブログでは稼げない
  • PVは記事数に若干比例するがヒット記事が出るか次第
  • 文章を書くスキルは少々ついた
  • ただの日課と化しているが暇人なのでなんだか続けられている
  • まだまだPVや収益のためにできることがありそう

またしばらくしたら報告します。

このサイトでは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング等のアフィリエイトリンクを使用しています。

お問い合わせ: wantan13b@gmail.com

プライバシーポリシー