MIDIキーボードのKORG microKEY Air-37を約一年使ったのでレビューしたいと思います。
MIDIキーボードとは
MIDIキーボードはおもにPCで音楽制作をするときにパソコンにつないで音源の音色を確認したり音を入力したりするのに使います。
使用方法
microKEY Airの場合は
- USBコードまたはBluetooth(ドライバが必要)でPCにつなげる
- DAWソフト上でMIDIキーボードとして設定する
で簡単に使うことができます。
サイズ感
37鍵モデルは
- 長さ56.5㎝、奥行き13.9㎝、高さ5.4㎝
となっています。
15インチのノートPCより横幅が長く、コンパクトとは言い難い大きさです。
使用感
- 3オクターブあるので、和音やフレーズの入力で鍵盤が足りなくなることは少ない
- 鍵盤ハーモニカくらいのミニ鍵盤で、ふにゃりとした押し心地(慣れます)
- ピッチベンド、モジュレーションホイールがついているので楽しい
- ペダルがつなげられる
- Bluetoothでつなげれば机すっきり
といった感じです。
ピッチベンド、モジュレーションホイールは特にデジタルシンセ(Serum、Vitalなど)で音に変化をつけられてめっちゃ楽しいです。個人的にMIDIキーボードにはあってほしい機能のひとつです。
個人的な感想
MIDIキーボードとして機能がそろっていて、買って損のない良い製品だと思います。欲を言えば白を出してほしい…
しかし37鍵は思ったより大きく、少し机を圧迫しているので25鍵にすればよかったかなぁと思っています。
また、PCにつなげてDAW上の音を鳴らすことしかできないのでせっかくお金を出すならハードシンセでもよかったかなぁなんて思ったりもします。シンプルと多機能どっちをとるかって難しいところですね…
まとめ
KORG microKEY Air-37に向いている人
- ワイヤレスがいい人
- 3オクターブ欲しい人
KORG microKEY Air-37に向いていない人
- 持ち運びたい/小さくていい→microKEY Air-25
- 有線でいい→microKEYシリーズ(Airじゃない)または別のMIDIキーボード
- ガッツリピアノのように弾いて入力したい→61/88鍵のピアノ鍵盤のキーボード
- 単機能なんてヤダ→ハードシンセサイザー、キーボード
以上です。読んでいただきありがとうございました!
リンク