午前中
初日に作った玉ねぎともやしだけみそ汁の最後の一杯と、卵かけご飯を食べました。
漫画が読みたくてモチベが上がったので、映像授業を消化していきます。
難しいことはなく、見てさえいればいいので、おとなしく座って見ます。
学校の授業と同じで、自分で覚え直すのは面倒なので、ゆっくり読んでもらっている間に教科書にくまなく目を通し、頭に入れるつもりでやります。
午前中に3コマ受けました。
お昼ご飯を食べに、バスに乗って教習所へ。
ハンバーグ定食にしてみたけど、レトルトっぽかった。
その後しばしの漫画タイムの後、14時から教習。
教習
教官が実際に車外に立って、ミラーで見えない死角を体験し、それに基づいて右左折の確認方法を学びました。
ルームミラー、左ミラー、ウインカー出す、左に寄せる、目視、曲がる。
実際にやってみると、確認している間がよそ見と変わらない状態になって危ない危ない。
前方を見ていないので何にも気づかないし、走りながらゆっくり確認しているので曲がり角きちゃうんだけど!
さらに空間把握に弱い私は、バックミラーにどこの何が映っているのかわからず混乱するだけ。
もはや確認する方が危険。
あとは踏切の渡り方や優先関係など、次の無線教習のコースを走りながら教わりました。
無線教習
一コマ空いて16時から無線教習。
無線で指示が出るだけで隣に教官がおらず、一人で運転します。
外周を3周して慣らしたあと、今まで習ったことを思い出しながら決められたコースを走ります。
最初に一回曲がるべきところを忘れましたが、「そのまま外周まわってきて次曲がってください」と指示が出ました。
優先関係を間違えたり、確認を怠ったりすると、「今のところは〜」と教えてくれます。
上から数台同時に見ているのによくわかるなあと思いました。
ミスによるタイムロスと、純粋にのろいせいでコース一周しかできなかった…
確認は微妙だけど右左折失敗しなかったからゆるして!
指示の通りに車を停車させて終了。
夜ごはん
みそ汁も朝で食べきったし、具材がないので、買い出しに出かけました。
豆腐があるので、鶏ひき肉のハンバーグとかいいなあと思いつつ。
いろいろ迷った末買ったものがこちら。
- キャベツ半玉
- かぼちゃ1/4(4割引)
- でっかい玉ねぎ
- 豚薄切り肉(セール品)300g
- 鶏むねひき肉200g
- 白いりごま
かたまりのむね肉に比べてミンチにするだけで高くない?と思いましたがハンバーグ気分を捨てられず、グラム単価が豚肉と大して変わらないひき肉を買いました…
かぼちゃが安かったので、そして「ロス削減にご協力(中略)」に弱いので買ってしまいました。
ごまは、あると幸せになれる時がちょいちょいあるので買いました。
で、今日の晩ごはんはこちら。
- キャベツ山盛りと玉ねぎしか入っていないみそ汁
- かぼちゃとキャベツと鶏そぼろの甘辛炒め
- キャベツ千切り(太い)
キャベツ三昧ですが品が違うと案外飽きずに食べられます。
かぼちゃはレンチンしたので時間かからずにできました。
かぼちゃそのものがまじでおいしかった。
フライパンが一個しかないのに順番を間違えたため、豆腐ハンバーグはタネだけ作って食べ終わった後に焼いて冷凍保存しました。